広告配信の目標と目的を選ぶ

このページでは、新しくキャンペーンを作成する際に、適切な広告配信の目的を設定するためのヒントを説明します。また、設定した目的を達成するためにターゲティングすべきオーディエンスのタイプについても説明します。

ゴールの選び方

新しい「お得意様」を発掘する、オーディエンスをリピーターへと転換するなどの目的に応じて、ターゲティング対象の顧客を決め、アクイジション(新規顧客の獲得)またはリテンション(既存顧客の支出促進)から選択します。

広告配信の目的とは?

広告配信の目的は、オーディエンスが広告を閲覧した際に喚起したい行動のことであり、キャンペーンで達成したいビジネス目標(商品やサービスの検討を促す、コンバージョンや売上を増やすなど)に沿った目的を設定する必要があります。

Criteoでは、特定のマーケティングゴールに基づきキャンペーンを成功に導くための推奨機能を用意しています。

広告配信の目的を選択する

新しいキャンペーンを始める前に、マーケティングゴールを決めます。たとえば、広告を表示した後にユーザーにウェブサイトにアクセスしてもらいたい場合は、「Consideration(検討)」を選択すると、キャンペーンの設定中にウェブサイトへの訪問を促すのに適した推奨設定が表示されます。

Criteoキャンペーンで選択できるマーケティングゴールは次のとおりです。

  • 目標:

    アクイジション - 潜在的な優良顧客を見つけたい場合

    リテンション - 既存顧客からさらに価値を引き出したい場合

  • 目的:

    Awareness(認知) - 自社の商品やサービスへの関心を生み出したい場合

    Consideration(検討) - 自社の商品やサービスに対する関心を高めたい場合

    コンバージョン(獲得) - 自社の商品の購入やサービスの導入、コンバージョンを促進したい場合

キャンペーンはマーケティングゴールに応じ、顧客のショッピングジャーニーをもとに最適化されます。顧客のアクイジション(獲得)とリテンション(維持)に向けた各目的の詳細については、以下のリンクをクリックしてご覧ください。